人生の経験を重ね、女性がますます美しくなる年代である50代。
自分なりのおしゃれを楽しむ人も多い一方で、「体型や肌のくすみが気になり、お気に入りの服が似合わなくなった」と悩む人も多いもの。
そんな50代の女性に向け、ここではお手本にしたいファッションのポイントや、おすすめのコーデ例をご紹介します。
「おしゃれで若々しい印象の着こなしがしたい!」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
50代ファッションのポイント
50代からのファッションコーデは、以下のポイントを押さえるのが大切。まずは垢抜けて見えるためのコツを知っておきましょう。
色使いは“白を含めた3色以内”が好バランス
50代からのファッションは「白」を効かせることがとても大切。
白は他のどんな色にも合わせやすく、コーデを明るくしてくれる万能色です。
また、白にはレフ板効果で顔をきれいに見せてくれる効果も!
色を多く使いすぎると全体にまとまりがなくなるので、白を含めた3色程度でコーディネートするのがお手本ですよ。
きれいめシルエットのアイテムをチョイス
50代ファッションはセンタープレスパンツなどの“きれいめアイテム”を導入するのがお手本。
すっきりしたシルエットのアイテムを投入することで、大人ならではの美しさを演出できます。
エレガントな雰囲気のアイテムで上品に仕上げて
50代の女性には、上質な素材で仕立てられたエレガントな雰囲気のアイテムがぴったり。
上品なアイテムを選ぶことで、“大人の女性らしさ”漂う素敵なコーデに仕上がります。
服装はもちろん、小物でも上品さを意識してみましょう。
50代がお手本にしたいコーデ
50代になると「40代に比べて体型・肌質が変わり、服が似合わなくなった」などの悩みを抱える方もしばしば。
そのためアラフィフ世代がコーデで意識したいのが、体型を上手にカバーしておしゃれに見せること。
スタイルアップを意識したアイテムを選ぶことで、若々しくイキイキとした印象に変身できますよ。
また着る服がマンネリになりやすい人は、いつものコーデに新たなアイテムを投入するのもおすすめ。
シンプルなファッションでも、羽織ものや小物をプラスするだけでグッと新鮮なコーデに生まれ変わります。
次でご紹介するコーデ例をお手本に、自分らしさを楽しめるファッションを追求してみてくださいね。
パンツスタイルの50代ファッション
Vネックのデコルテが美しいお手本カジュアルコーデ
50代のカジュアルファッションは、適度な“肌見せ”を意識すると垢抜けた印象に。ゆったりしたワイドパンツに合わせるニットは、ゆとりのある身頃、さりげなくボリューミィな袖でスタイルアップが叶う逸品。丈感は長すぎず短すぎず、パンツにもスカートにも相性抜群です。絶妙な開き具合のVネックが、デコルテを美しく見せてくれるのもうれしいポイント。足元にローテクスニーカーを合わせれば、大人の休日にもぴったりなカジュアルスタイルが楽しめます。

Vネックニットを見る>
ワイドストレートパンツを見る>
LAUTREAMONT
明るめニット×ホワイトパンツの爽やかスタイル
50代からのファッションでは、華やかなカラーをアクセントにするコーデもおすすめ。ホワイトのパンツに華やかカラーのニットを合わせたコーデは、メリハリあるシルエットが魅力的。程よいゆとりのあるニットが気になる二の腕をカバーしつつ、ファスナー開きのないパンツはイージーな履き心地ですが、見た目はすっきりきれいなラインに◎。足元はサンダルで、上品&ハンサムに仕上げるのがお手本。大人の余裕たっぷりなおしゃれを楽しんで。

和紙混ドライタッチニットを見る>
テーパードパンツを見る>
LAUTREAMONT
ジョガーパンツで抜け感を
オフホワイトのカーディガンは、顔映りもよく使い勝手の良い羽織。少しのモード感がありつつ柔らかなシルエットを演出してくれるので、50代ファッションにぜひ取り入れてみて。ホワイトのインナーで明るさを更にプラスしたら、ブラックのジョガーパンツでカジュアルダウンしてバランスを取るのがお手本。ジョガーパンツはドライタッチで縦横どちらにもストレッチが効いているので履き心地抜群。裾部分のプリーツで大人の女性が品よく着こなせるのがうれしい。足元はブラウンのサンダルで印象を引き締めて。

ジョガーパンツを見る>
フォルムニットカーディガンを見る>
Droite lautreamont
ストライプロングシャツで大人の春夏コーデ
春夏の50代ファッションに重宝するのが、体型カバー効果抜群のロングシャツ。白地にストライプが施されたロングシャツは、着るだけで縦長ラインが生まれてスタイルアップが可能。ボタンを留めても、羽織としても使えるので着こなしの幅が広がります。ブラウンのワイドパンツを合わせれば、リラクシー&大人の余裕を感じる春夏コーデが完成。サンダルを合わせて、上品かつ華やかな女性らしさもプラスして。

マイクロストライプシャツを見る>
ストレッチスラブパンツを見る>
la.f...
技ありブラウス×パンツでスタイルアップ
ヒールパンプスが好きな人におすすめなのが、ワイドパンツを使ったコーデ。ワイドパンツはレッグラインを拾いにくく、パンプスと組み合わせることで脚を長く見せてくれるのが魅力。ダークカラーのボトムスには、ベージュのパイピングブラウスをインして明るさをプラス。ハンサムなパンツとブラウスのパイピングが縦長のラインを生み、スタイルアップ効果も◎。女性らしさ・マニッシュさが合わさった大人のきれいめスタイルを、ぜひ楽しんでみて。

パイピングブラウスを見る>
ストレッチワイドパンツを見る>
LAUTREAMONT
スカートスタイルの50代ファッション
エレガントなトップス×ストレートスカートの50代コーデ
上品なアイテム同士の組み合わせは、50代ファッションのお手本ともいうべきスタイリング。こちらは程よい甘さの大人仕様のケープカラーブラウスに、ネイビーのストレートスカートを合わせたエレガントなコーデ。ベーシックな色ながらも、シルエットにこだわることでシンプルすぎないおしゃれが楽しめます。落ち着いた微光沢があり、さりげない華やかさをプラス。足元に合わせたフラットシューズは、気分でカラーパンプスに変えても◎。

2WAYビックカラーブラウスを見る>
ストレートスカートを見る>
LAUTREAMONT DE CLASSE
サテンスカートで上品な華やかさをプラス
上品な光沢感が美しいサテンスカートは、40~50代の大人こそ取り入れたいお手本アイテム。サテン独特のやわらかな光沢により、歩くたびにさまざまな表情を見せてくれます。ミディアム丈のブルゾンを羽織れば、肌寒い日のお出かけでも安心です。パンプスを合わせれば、甘くなりすぎない大人のスカートコーデが完成。

サテンマーメイドスカートを見る>
フーデットブルゾンを見る>
Viaggio Blu
マーメイドシルエットが上品なカジュアルスタイル
カジュアル派の50代ファッションにおすすめしたいのが、さりげないマーメイドラインのスカート。ブラックベースのマーメイドスカートなら、フェミニンすぎないからカジュアルテイストにも合わせやすい。トップスや小物で白をプラスすれば、重くなりすぎないスタイルが楽しめます。肌寒さが残る春先には、ライトグレーのマウンテンパーカーをオン。マウンテンパーカーは後のたっぷりとしたギャザー&タックがふんわりと揺れ、春の装いにピッタリです。

ストレッチマーメイドスカートを見る>
マウンテンパーカーを見る>
MAYSON GREY
ボーダーニットにイエローを差し色にした新鮮コーデ
「モノトーンばかりでは飽きる」という人は、コーデにきれい色を差し込むのがおすすめ。カーキのTシャツに合わせたのは、大人っぽい雰囲気のイエローのスカート。イエローは上品な華やかさが加わる便利な色。モノトーンとの相性もいいので、春夏の50代ファッションの差し色としても最適です。足元は同系色のサンダルでまとめると、統一感が出て◎。

プリーツスカートを見る>
エンボスロゴTを見る>
ノーカラージャケットを見る>
Viaggio Blu
春向け50代ファッションはシャツ使いがポイント
冬を過ぎるとシャツ×スカートの軽やかなスタイルに心惹かれる人は多いはず。爽やかなブルーのストライプシャツは、バンドカラーでさりげなくトレンドを取り入れて。ワッシャー加工の華やかなサテンスカートを合わせれば、大人の女性にぴったりな上品カジュアルスタイルが完成。それぞれのアイテムが縦長シルエットを演出してくれるので、スタイルアップして見えるのもうれしいポイント。スカートはくるぶしが出る丈なので、サンダルはもちろんスニーカーやパンプス、ブーツとの相性も◎。

ティアードスカートを見る>
ストライプチュニックシャツを見る>
MAYSON GREY
ワンピーススタイルの50代ファッション
美シルエットワンピースに差し色をプラスして華やかに
滑らかなツイルを使ったワンピースは、着るだけで美シルエットが楽しめる逸品。ウエストのタックとフレアシルエットでメリハリのあるシルエットに。身体のシルエットを拾いすぎないのでボディラインを綺麗に見せたい女性にもおすすめです。差し色として明るいカラーのバッグを合わせれば、パッと華やかに。

サイドアジャスターワンピースを見る>
Viaggio Blu
ネイビーワンピースは白ブラウスでメリハリを
キレイめな印象なワンピースは、ボウタイブラウスがドッキングになっていて1枚でスタイルが決まるのが魅力。季節を問わず着られる素材なのもうれしいポイントです。ネイビーのワンピースには、白のブラウスで重い印象にならずバランスを取っているのが◎。ワンピースはスクエアのアームホールで甘すぎずシャープな印象をプラス。

ボウタイドッキングワンピースを見る>
Droite lautreamont
明るめワンピで華やかに
50代ファッションのお手本として取り入れたいのが、きれい色のワンピース。モノトーンやベーシックカラーが増えがちなワードローブに華やかさとアクセントを加えてくれます。青空のような澄んだブルーのワンピースには、白のパンプスを合わせて爽やかに。程よくゆったりしたシルエットなので、ボディラインを拾いにくく、スタイルアップが狙えます。

2WAYドルマンスリーブワンピースを見る>
LAUTREAMONT
ティアードワンピ×ホワイト
ティアードワンピースは、しわになりにくく,ティアードのシルエットが綺麗に出る素材感がポイント。前後で違った印象で着られる2way仕様も着回しコーデが広がる嬉しいポイントです。ワンピースは中にタートルニットなどを合わせたりすると◎。さらに垢抜け見せたいときはホワイトのバッグ、ブーツで軽さと明るさを出して。

2WAYティアードワンピースを見る>
Droite lautreamont
淡いカラーのワンピは渋め色で引き締めて
やわらかなベージュのワンピースは、大人の女性ならではの優美さを引き出してくれるアイテム。すっきりしているけれどボディラインを拾いにくいのもうれしいポイントです。淡い色には、膨張しないようアウターで引き締めるのをお手本に。ブラックのノーカラーコートを合わせて、上品な50代ファッションを楽しんでみて。

ウエストタックワンピースを見る>
グロッシーVカラータフタコートを見る>
ketty
50代ファッションをうまく着こなすには、白で明るさをプラスしたり、シルエットや素材にこだわったりすることが重要。
アイテム選びの際には、気になる体型がカバーできるかもチェックしたいですね。
皆さんもご紹介したコーデをお手本に、大人の美しさが引き立つ着こなしを楽しんでみてはいかがでしょうか。