暑さのピークを通り過ぎた秋は、思い切りおしゃれが楽しみたい季節!
そんな大人女子に向け、今回は2022年の“大人な秋のレディースコーデ”をご紹介。トレンドのカラーやアイテム、柄はもちろん、服のテイスト別のおすすめコーデをたっぷりご紹介します。
これを読めば、秋服が恋しくなることまちがいなしですよ。
INDEX
この秋取り入れたいおしゃれアイテム
ウォッシャブルのアイテムでアクティブに
毎年人気のハイネックトップスは、今年さらに注目度が高まりそう!首周りを印象的に見せてくれるほか、レイヤードスタイルのインナーとしても◎。今年らしくアップデートするなら、カラフルなトレンドカラーのハイネックトップスを取り入れるのもおすすめ。
ニットアップ
ニット素材で上下揃いの服を着る「ニットアップ」も今年の注目アイテム。セットで着るだけで、手軽に統一感のある秋コーデが楽しめちゃいます。きちんと感も演出できるから、普段着はもちろん、特別なお出かけにも◎。
カットアウトデザインのアイテム
カットアウトとは「切り抜き」のこと。2022年の秋は、服の一部を切り抜いたカットアウトデザインの服がトレンドの予感!さりげない肌見せでいつもの秋コーデに変化とアクセントをプラスでき、新鮮な着こなしが楽しめます。
秋服おすすめ素材
サテン素材
2022年の秋は、ツヤ感が美しい「サテン素材」に熱い注目が集まりそう。コーデにサテンアイテムを取り入れるだけで、上品さと大人っぽさを演出できます。ポイントづかいはもちろん、ワンピースなどでコーデのメインに据えても◎。
ニット素材
10代の高校生から20代、30代、40代以降にも人気のニット素材。
ニットアップやハイネックトップスが注目の兆しの今年は、「ニットアイテム」がトレンドの中心に。定番のシンプルなニットもいいけれど、周りと差をつけたい人は“トレンド要素”の入ったニットアイテムを選んでみて。
ファー素材
暖かく華やかなファー素材も、例年に引き続き人気が出そう。今年はサスティナブルな「エコファー」アイテムが豊作。フードや襟、袖などにファーがあしらわれたアイテムはもちろん、ファーサンダルやバッグなどの小物でポイント使いするのもおすすめ。
今年秋のトレンドカラー
イエロー
2022年の秋は、夏に引き続き「イエロー」が注目カラーに。元気な印象のビビッドイエローはもちろん、こっくり深みのあるマスタードイエローもおすすめ。秋コーデに取り入れれば、より秋らしい表情のコーデを楽しめます。
グリーン
今年大ヒットしたカラーといえば「グリーン」。春夏は明るいグリーンが人気でしたが、この秋は深みのあるピーコックグリーンや、淡くやさしいナチュラルグリーンが要注目。落ち着いた印象のカーキなどもおすすめです。
ロイヤルブルー
今年の秋は、シックで深みのある「ロイヤルブルー」も人気の兆しあり。ネイビーよりも重くない印象に仕上がるうえ、コーデの差し色として取り入れれば新鮮な秋コーデに。モノトーンやブラウンなどの定番カラーとも好相性なのもうれしいポイントです。
今年秋のトレンドの柄
グレンチェック柄
毎年人気の「グレンチェック柄」は、今年も要チェックな柄のひとつ。ベーシックなグレーのグレンチェックはもちろん、大人っぽいブラウンベースのグレンチェックも◎。スカートやパンツ、アウターなど、さまざまなアイテムで取り入れてみて。
ダイヤ柄
2022年は、クラシカルな雰囲気の「ダイヤ柄」が再注目!ニットなどで取り入れれば、レトロミックスでかわいいコーデが楽しめます。「合わせ方がむずかしい……」という人は、織り柄でさりげなく取り入れるのもおすすめ。
レオパード柄
ネイチャームードの高まる2022年の秋は、レオパード柄(ヒョウ柄)がトレンド入りしそう。そのままだとちょっと派手な印象だけれど、ワンアイテムでポイント的に取り入れればコーデの良いアクセントに。バッグやパンプス、スカーフなどの小物で取り入れるのもおすすめです。
秋のアウター選びについて
肌寒くなる日が増えてくる秋になると、アウターが大活躍。
秋のアウターを選ぶ際は、サッと羽織れてトレンド感たっぷりなアイテムがおすすめ!
秋服への衣替えへのタイミング
「夏服から秋服へ衣替えするタイミングで迷う」という方は多いですよね。
結論から言うと、9月の中旬ごろから少しずつ衣替えをしていくのがおすすめです。
9月は暦のうえでは「秋」ですが、実際にはまだまだ残暑が厳しい時期。そのため、早く衣替えしすぎると「残暑で気温が高いのに着られるものがない!」となる可能性があります。そうなれば、せっかくしまい込んだ服を再び出してこないといけなくなることも……。何度も衣替えをするのは、とっても面倒ですよね。
「9月に入ったから一気に衣替え!」ではなく、初めのうちは羽織ものを数枚出しておくくらいで十分。そのあと気温が落ち着いたら真夏用の服を片付け、様子を見ながら秋服を出していく……というスタンスでOKですよ。
大人かわいい《カジュアル》スタイル
大人デザインがかわいい!ジャンスカで秋コーデ
この秋も大人気の、ジャンパースカートを使ったコーデ。フィット&フレアデザインが女性らしく、深めのVネックやウエスト部分のベルトデザインでこなれた雰囲気を演出してくれます。ベーシックなベージュカラーは、夏から秋へ移り変わる時期にもぴったり。

ポコポコブラウスを見る>
ジャンパースカートを見る>
Droite lautreamont
カットアウト風トップスで旬の秋コーデに
カットアウト風デザインがトレンド感たっぷりなタンクトップに、秋色のボレロを重ねたコーデ。ボレロは短めの丈感や袖のボリューム感が今年っぽく、コーデにパンチを与えてくれます。ボトムスはブラックデニムで、カジュアルにまとめて。

ボレロ×ワンピースを見る>
タンクトップを見る>
ブラックデニムを見る>
Droite lautreamont
モノトーン×シアー素材でモードな秋コーデ
モノトーンのボウタイブラウスにブラックデニムを重ねた秋コーデ。ブラウスはシアーな素材感、袖のタックデザインが印象的。首の後ろ側が開いているのもこだわりポイント。足元はソックス&パンプス合わせで品よくまとめて。

デニムパンツを見る>
MAYSON GREY
ハイネックニットにはビビッドなスカートをプラス
ビビッドカラーが人気の2022年は、秋冬も引き続きキレイなカラーアイテムが注目を浴びそう。トップスには、秋のトレンド「ハイニット」をチョイス。ピンクのスカートを合わせれば、周りと差のつく秋コーデが完成。白のショートブーツで秋らしい雰囲気を演出して。

ボレロ×リブニットプルオーバーを見る>
タックスカートを見る>
Droite lautreamont
くすみグリーンが大人っぽい秋カジュアル
秋にぴったりな「くすみグリーン」のワンピースを使ったレイヤードコーデ。楊柳素材のワンピースはやわらかな生地感が着心地よく、季節の変わり目にも最適。ワイドデニムを合わせれば、大人のカジュアルスタイルの完成。インナーに白Tシャツを差し、爽やかさを演出して。

楊柳ワンピースを見る>
MAYSON GREY
ニットアップで女性らしい秋コーデに
この秋注目の「ニットアップ」を使ったコーデ。秋らしいくすみイエローがかわいいニットアップは、リブ編みでボディラインを美しく見せてくれるのがうれしい。スカートは落ち感のあるフレアシルエットで、女性らしい印象のコーデが楽しめます。

ニットセットアップ+ベストを見る>
Droite lautreamont
レディな雰囲気が魅力の《フェミニン》スタイル
キルティングスカートが季節感たっぷりな秋コーデ
秋らしさ満点のコーデを楽しみたいときは、「キルティング素材」を使ったスカートを取り入れてみて。スカートは高密度の素材でカジュアルになりすぎず、上品な着こなしが楽しめます。トップスは赤のハイネック&カーデのアンサンブルが好相性。品よくメリハリある雰囲気を楽しんで。

キルティングフレアスカートを見る>
QUEENS COURT
レーススカートで大人レディな秋コーデ
大人っぽいフェミニンスタイルを楽しみたいときは、ストレートシルエットのレーススカートがおすすめ。リーフ&ボタニカルフラワー柄のレーススカートは、さりげない華やかさが◎。淡いパープルのバンドカラーブラウスと合わせれば、秋の訪れを感じる大人コーデに。

リーフレーススカートを見る>
クールライトバンドカラーシャツを見る>
LAUTREAMONT
サテンブラウスで大人かわいい秋コーデ
ティアードデザインがかわいいブラウスは、この秋大注目のサテン素材×秋色で旬感たっぷり。黒のショートパンツを合わせれば、ガーリーなテイストの秋コーデが完成。夏コーデと差別化したいときは、小物類も黒で統一するのがマスト。

ティアードブラウスを見る>
ハーフパンツを見る>
ロゴCAPを見る>
VICKY
秋色のカーキをドラマチックに着こなして
広がるフレアシルエットがドラマチックなワンピースも、カーキを選べば一気に秋の表情に。前後の違う襟デザイン仕立てなので、気分に合わせて着方を変えるのもおすすめ。肌寒くなってきたら羽織ものをプラスしても◎。

半袖ワンピースを見る>
VICKY
ボウタイブラウスできちんと感とかわいさを両立
胸元の大きなリボンや袖のタックがかわいいブラウスも、ベージュなら落ち着いた印象に。大人っぽい着こなしを楽しみたいときは、ブラックのパンツ合わせで品よくまとめるのがコツ。パンツのサイドのパールバーがさりげないアクセントに。

パールパーツ付きパンツを見る>
QUEENS COURT
ロイヤルブルーのワンピースで旬の秋コーデに
2022年の注目カラー「ロイヤルブルー」のワンピースを主役にした秋コーデ。レース地のワンピースは、ウエストゴム仕様で着心地も◎。ゆるやかなフレアシルエットが女性らしい印象です。黒の羽織ものをプラスすれば、秋っぽさのあるエレガントな雰囲気に。

ノースリーブワンピースを見る>
Viaggio Blu
上品さが人気の《コンサバ》スタイル
定番コーデもネイビージャケットで秋気分に
白のブラウス×ライトグレーパンツの定番オフィスコーデを秋らしく楽しみたい時は、深みのあるネイビーのジャケットをプラスするのがおすすめ。シワになりにくくサッと羽織れる素材で、気温の変化にも対応OK。残暑の時期で冷房が効いている室内でも快適に過ごせます。

ジャケットを見る>
テーパードパンツを見る>
LAUTREAMONT
繊細なチュール使いがポイントの秋コーデ
チュールを重ねたバルーンスリーブが女性らしいトップスに、秋らしいブラウンのスカートを合わせたコーデ。袖部分は広がりすぎないボリューム感なので、大人っぽい着こなしが楽しめます。小物まで濃い色でまとめれば、手軽に秋らしいコーデに。

チュールスリーブカットソーを見る>
LAUTREAMONT DE CLASSE
秋色ワンピースでエレガントなコーデに
キャメルブラウンのワンピースは、一気に秋ムードが深まる逸品。秋を感じさせる色合いで、夏服との差別化にも貢献してくれそう。羽織ものと合わせれば秋が深まる時期まで着られるから、1枚あると重宝すること間違いなし。すっきり見えが叶うVネックデザインも好感度高めです。

Vネックワンピースを見る>
ketty
柿色が秋らしいシンプルな大人コーデ
秋らしい柿色のトップスを主役にしたシンプルコーデ。トップスには上品な質感のバックサテンジョーゼット素材を使用。オンオフ問わず使える万能デザインなうえ、残暑厳しい秋の始めでもさらりと着られるのがうれしい。ボトムスには黒のテーパードパンツ合わせで、秋らしさを意識して。

ジョーゼットブラウスを見る>
テーパードパンツを見る>
la.f...
ティアードブラウスで女性らしい秋コーデ
女性らしい着こなしが好きな人には、ふんわりとしたシルエットが楽しめるブラウスを使った秋コーデがおすすめ。秋らしいベージュカラーにドット柄がプリントされていて、落ち着きがありつつも華やかな印象に。シンプルなパンツを合わせれば、オフィススタイルにも◎。

ドットプリントブラウスを見る>
タックパンツを見る>
ketty
サテンワンピースでラグジュアリーな秋コーデに
この秋注目のサテン素材も、タックデザイン&Aラインのシルエットワンピならとことんエレガントな印象に。やわらかな光沢感が美しく、1枚で女性らしい雰囲気の秋コーデが楽しめます。オフィススタイルにはもちろん、お出かけやパーティなどにも重宝すること間違いなし。

サテンワンピース を見る>
ketty
クールな《マニッシュ》スタイル
秋らしいグレンチェック柄のセットアップコーデ
秋になるとグレンチェックが着たくなる!グレンチェック柄のオーバーベストにワイドパンツのセットアップを合わせたコーデは、黒のカットソーで落ち着き感をプラス。あえてローヒールのパンプスを合わせ、ハンサムな雰囲気に仕上げて。

プルオーバーベストを見る>
ワイドパンツを見る>
LAUTREAMONT
ロングシャツ×カラーパンツの秋コーデ
シアー感のあるロングシャツ×トレンドのイエローを差し色にした、軽やかな秋コーデ。シャツは羽織りとしても使えるから、インナーに秋色トップスを差し入れ&前開けで着ても◎。落ち着いた印象のかごバッグ&パンプスで、秋の要素をちりばめて。

シアーギンガムシャツを見る>
テーパードパンツを見る>
la.f...
ディープグリーンでつくる秋スタイル
定番のチュニックコーデも、秋らしいディープグリーンなら一気に秋らしい雰囲気に。身頃と袖にそれぞれ違う生地をつかうことで、同じグリーンでも違った表情が楽しめます。すっきり見せたいときは、ブラックデニムや黒の小物を合わせてハンサムにまとめて。

チュニックカットソーを見る>
デニムを見る>
la.f...
オールインワンでつくる旬の秋コーデ
クールな雰囲気が魅力のオールインワンは、カーキをチョイス。ハイウエスト仕立てでスリムなシルエットがスタイルアップ見せを叶えてくれます。さらに開襟デザインが、胸元に立体感とりりしさをプラス。インナーや小物類を黒でまとめれば、よりカッコいい印象に。

オールインワンを見る>
VICKY
シアーアウターでやわらかな秋コーデに
スリムパンツにスニーカーのメンズライクなコーデには、シアーアウターでひとさじの“女性らしさ”をプラス。ブルゾンはハリのあるシアー素材でできているから、ナチュラルすぎず上品な着こなしが楽しめます。かっこよく着こなしたいときは、レザーバッグで辛口要素をプラス。

シアーブルゾンを見る>
レギンスパンツを見る>
ESSEN .LAUTREAMONT
オールブラック×グリーンの大人な秋コーデ
ブラックのタンク&センタープレスパンツのワントーンコーデには、ナチュラルグリーンの羽織ものがぴったり。落ち着いたグリーンが品よく、ほどよいリラックス感のある秋コーデに仕上がります。着回しの効くシャツだから、涼しくなってきたら前を閉じて着ても◎。

シャツブラウスを見る>
コットンタンクトップを見る>
ドロストパンツを見る>
LAUTREAMONT
今回は、大人女子にぴったりな秋コーデをご紹介しました。
残暑のあるうちはまだまだ夏気分が抜けませんが、気温が落ち着くころには、レイヤードスタイルやニットコーデなども楽しみやすくなります。ファーやニットなどの暖かみを感じるアイテムもたくさん登場するので、どんな服を買おうか考えるのもワクワクしますよね。
これから秋服を新調するなら、ぜひ2022年のトレンドを取り入れたアイテムをぜひ探してみて。トレンドを反映したデザインや色、柄、素材を取り入れ、旬の秋らしい着こなしを楽しんでみましょう。