



涼しさも、体型カバーも、上品さも。
欲しかったのは、“ちゃんと見えて、ラクな服”

悩み
01
ノースリーブはちょっと勇気がいる。
二の腕を隠したいけど、長袖は暑そう。
涼しさをとるか、カバー力をとるか、いつも迷う。
そんな悩みには・・・
肌に張りつかず、風がすっと抜ける軽やかシルエット
見た目も着心地も爽やかな、涼感素材を使用
肘上~五分丈で、気になる二の腕を自然にカバー
袖口にゆとりがあるから、動きやすくて涼しい
悩み
02
お腹まわりや腰まわりのラインが気になって、
Tシャツのぴたっと感が苦手。
汗ジミも目立ちやすくて、しゃがんだ時に背中が見えるのも心配。
ゆったり着たいけど、だらしなくは見えたくない。
そんな悩みには・・・
柔らかく体に沿わず、自然に体型をカバーするシルエット。
ウエストまわりにゆとりを持たせ、ピタッとしないのに野暮ったく見えない。
裾に前後差のあるデザインで、しゃがんだ時の“背中見え”を防止。
Tシャツよりも上品見えするから、1枚で出かけられる安心感。
悩み
03
胸のボリュームで、服がきれいに決まらない。
前ボタンが浮いてしまったり、なんだかシルエットがもたついたり。
サイズに合わせると全体が大きく見えたりして、しっくりこない。
すっきり見せたいけど、無理に押さえつけたくはない。
そんな悩みには・・・
首元に抜け感を作り、顔まわりを軽やかに。
バストまわりにゆとりを持たせ、ボタンの浮きを防止。
体の厚みを拾わない、ハリ感のある上質素材使用。
立体的なパターンで、すっと落ちる美シルエット。
バストを強調せず、全体をすっきり見せるライン設計。
悩み
04
鎖骨や首まわりが気になって、「なんとなく似合わなくなってきた」
でも首が詰まった服だとなんだか暑苦しくて、野暮ったい印象に。
首まわりって、ほんの少しの差で、
印象がガラッと変わるからこそ、選び方がむずかしい。
そんな悩みには・・・
ほどよい抜け感で、首まわり・鎖骨をやさしくカバー。
きちんと感とラフさのバランスがちょうどいいデザイン。
風が通る素材感と、ほんのりハリのある上質生地を使用。
気になる部分はカバーしながら、
あなたの『こうありたい』を叶える服。
涼しく、美しく、心地よく。
この夏は、わがままに、自分らしく。