「冬を楽しむ6つのキーワード」
コロナ禍でもファッションは楽しみたい!
今年は素材やカラーに注目。
さらにマルチに使える多機能アイテムなど、気になるアイテムが多数登場しています
今年は素材やカラーに注目。
さらにマルチに使える多機能アイテムなど、気になるアイテムが多数登場しています

近年ブームになっているくすみカラー。
肌なじみが良く、優しい大人な女性の印象を与えてくれるので色物も取り入れやすい。
同じトーンのカラーで合わせるとこなれ感も◎
肌なじみが良く、優しい大人な女性の印象を与えてくれるので色物も取り入れやすい。
同じトーンのカラーで合わせるとこなれ感も◎

上品でスッキリ見せてくれるノーカラーは大人女性に欠かせない一着。
今年は軽くてさらっと羽織れる着流し系コートが主流。
カラーや丈感、中綿素材など豊富なバリエーションからお好きな一着を。
今年は軽くてさらっと羽織れる着流し系コートが主流。
カラーや丈感、中綿素材など豊富なバリエーションからお好きな一着を。

ワードローブを活性化できるマルチwayアイテムは一着で何通りも着まわせるのが嬉しい。
別々に着られるSET UPも今年は旬。
各ブランドから様々な着回しアイテムが登場。
別々に着られるSET UPも今年は旬。
各ブランドから様々な着回しアイテムが登場。

人気のワントーンコーデの中でも特に注目したいのがオールブラック!
同じ黒でも素材や質感の異なる組み合わせを意識するとさらに洗練された印象に。
自然と黒い服が増える冬。
周りと差のつくリッチなコーデに挑戦してみて。
同じ黒でも素材や質感の異なる組み合わせを意識するとさらに洗練された印象に。
自然と黒い服が増える冬。
周りと差のつくリッチなコーデに挑戦してみて。

いつものコーディネートにプラスするだけで一気に今年らしさがUP。
アウターからボトムスまで豊富に揃っているので、
ハードな雰囲気だけでなく、女性らしい大人可愛いも楽しめます。
アウターからボトムスまで豊富に揃っているので、
ハードな雰囲気だけでなく、女性らしい大人可愛いも楽しめます。

秋冬になると毎年着たくなるのはチェック柄。
クラシカルな雰囲気からカジュアルまで選ぶ柄で大きく雰囲気が変わるから楽しめる。
今年は新しいチェックをプラスしてみては。
クラシカルな雰囲気からカジュアルまで選ぶ柄で大きく雰囲気が変わるから楽しめる。
今年は新しいチェックをプラスしてみては。