Loading...














vol.226 / 2022.04.01


ビタミンカラーとは?コーデや着こなしテクをご紹介





ビタミンカラーとは?コーデや着こなしテクをご紹介





近頃、大人女子の間では「ビタミンカラー」を取り入れたコーデが大人気! イエローやオレンジ、グリーンなどビビッドな色合いのアイテムが加わることで、コーデにメリハリ&こなれ感が出るんです。



そこで今回は、ビタミンカラーとはどんな色なのか、与える印象とともに解説します。カラー別のコーデ例もたっぷりご紹介するので、ビタミンカラーが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね。











ビタミンカラーってどんな色?




ビタミンカラーは、レモン・オレンジ・ライムなどの柑橘類に見られるような「明るくビビッドな色調」の総称です。またフルーツを思い起こさせる鮮やかなピンク、赤系などもビタミンカラーとして知られています。



ここ数年のファッションでは、明るいイエローやグリーン、オレンジなどのビタミンカラーを使ったコーデが大人気。さわやかで軽い装いの春夏ファッションにはもちろん、秋冬コーデの差し色としても活躍してくれるんです。






ビタミンカラーが人に与える印象は?



ビタミンカラーの魅力は、なんといっても「明るく元気な印象を与えること」。ビタミンカラーの服を着ると元気が出るうえ、周りの人にも「明るくて元気な人」というふうに印象付けられます。



また、ビタミンカラーにはコーデを華やかに見せてくれる効果も。モノトーンコーデやアースカラーコーデにビビッドなビタミンカラーのアイテムを1点投入すれば、華やかでこなれた印象に見せられます。






【オレンジ系】ビタミンカラーを取り入れたコーデ









オレンジのレイヤードでニュアンスたっぷりなコーデに



オレンジ×デニムブルーがフレッシュな印象を与えられるコーデ。やわらかなオレンジのブラウスは、Vネックデザインやドルマンスリーブ、袖ベルトなどのこだわりがたっぷり。ビビッドオレンジのカーディガンを軽く羽織ったら、デニムで程よくカジュアルダウン&抜け感をプラスして。カジュアルなのに、大人っぽいエッセンスがたっぷり詰まった着こなしを楽しんで。




オレンジのレイヤードでニュアンスたっぷりなコーデに MAYSON GREY



袖メッシュカーディガンを見る>



Vネックドルマンブラウスを見る>



ブロッキングデニムパンツを見る>



MAYSON GREY




オレンジボトムスで大人女子向けビタミンカラーコーデ



オレンジ色が引き立つビタミンカラーコーデを楽しみたいときは、ベーシックカラーと組み合わせるのがポイント。まろやかなベージュのフリルチュニックには、キラキラとした太陽に映えるビビッドオレンジのパンツを合わせてアクセントに。パンツ以外をベージュや茶系で揃えることで、落ち着きがありつつも明るい印象に。手首&足の甲を出し、抜け感をプラスして。




オレンジボトムスで大人女子向けビタミンカラーコーデ VICKY



ハイテンションパンツを見る>



サテンティアードブラウスを見る>



VICKY






パキっとしたオレンジで新鮮なビタミンカラーコーデ



パッと目を惹くオレンジ色のブラウスは、ふんわりとした袖のシルエットや、フレアになったウエストが大人可愛い! 背中に施したファスナーが、後ろから見たときのアクセントに。ブラウスはさらっとした素材で仕立てられているから、春夏のコーディネートで活躍してくれること間違いなし。ボトムスにはホワイトのデザインパンツを合わせ、爽やかさを演出してみて。




パキっとしたオレンジで新鮮なビタミンカラーコーデ Droite lautreamont



ふんわりスリーブブラウスを見る>



Droite lautreamont











【イエロー系】ビタミンカラーを取り入れたコーデ









大人ビタミンカラーコーデはやわらかなイエローで



鮮やかなイエローにアシンメトリーな生地を重ねたニットトップスは、レイヤード風の着こなしが楽しめるのが魅力。目の詰まったハイゲージニットだから、カジュアルすぎず大人っぽく着られます。サイド部分のベルトがアクセントになり、横から見てもおしゃれな印象に。淡いカラーのジョガーパンツや白の小物を合わせ、明るく爽やかなコーデに仕上げて。




大人ビタミンカラーコーデはやわらかなイエローで MAYSON GREY



レイヤード風ニットを見る>



ダンボールジョガーパンツを見る>



MAYSON GREY




ペールイエローでフェミニンなビタミンカラーコーデ



フェミニンなビタミンコーデを楽しみたい人は、淡いイエローを選んでみて。ひざ丈のニットワンピースは、首元のボウタイやヘリンボーンの織り柄がエレガントな印象。肌触りよくソフトな風合いの生地で、春から初夏まで活躍してくれます。共布のベルトでウエストマークすれば、スタイルアップ効果も◎。厚底サンダルと合わせ、シンプルに着こなして。




ペールイエローでフェミニンなビタミンカラーコーデ QUEENS COURT



ボウタイニットワンピースを見る>



QUEENS COURT








落ち着いたイエローで大人のビタミンカラーコーデ



ビビッドなイエローに抵抗がある人は、マスタードイエローに挑戦してみて。フロントのVデザインが印象的なブラウスは、袖のボリューム感や長めのカフスが可愛い。少しくすんだイエローなので、大人っぽく着こなせます。やわらかなベージュカラーのスカートに合わせれば、大人のカジュアルスタイルが完成。春夏はサンダル合わせで抜け感を出して。




落ち着いたイエローで大人のビタミンカラーコーデ Droite lautreamont



フロントタックブラウスを見る>



Droite lautreamont








【グリーン系】ビタミンカラーを取り入れたコーデ








グリーントップスにはレーススカートでレディな要素を



初夏の木々やライムを思い起こさせるフレッシュグリーンのトップスを主役にしたコーデは、レーススカートで繊細なニュアンスをプラスして。トップスはつるりとした生地のプルオーバーだから、着心地の良さも楽しめます。ボリューム袖トップスを軽快に着こなしたいときは、手首を出して抜け感を出すのがポイント。仕上げにヌーディー&華奢なサンダルで、フェミニンな要素を取り入れて。




【グリーン系】ビタミンカラーを取り入れたコーデ Droite lautreamont



ボリューム袖プルオーバーを見る>



レーススカートを見る>



Droite lautreamont




ナチュラルなグリーンスカートのビタミンカラーコーデ


Tシャツ×スカートの大人カジュアルコーデは、ナチュラルなグリーンで優しい印象に。Tシャツはジョーゼット生地で仕立てており、きれいめな印象が楽しめます。スカートはリネンライクな生地を使用し、暑い時期でも快適に過ごせるのが◎。足元にはローヒールのサンダルを合わせ、大人のリラックスカジュアルスタイルに仕上げて。




ナチュラルなグリーンスカートのビタミンカラーコーデ MAYSON GREY



ジョーゼットロゴTシャツを見る>



リネンタッチフレアスカートを見る>



MAYSON GREY







フレッシュグリーンのレースシャツが大人可愛いコーデ



ナチュラルな可愛さのあるコットンレースシャツも、ビビッドグリーンならこんなに新鮮&大人可愛い印象に!袖や後ろ身頃にはプレーンな生地を使っているから、甘くなりすぎないスタイルが楽しめます。長め丈でパンツ・スカートの両方に合わせやすいのも魅力。前を開けてキャミインナー+デニムパンツを合わせれば、夏の日差しに映える元気なカジュアルコーデに。




フレッシュグリーンのレースシャツが大人可愛いコーデ VICKY



コットンレースシャツを見る>



デニムスキニーを見る>



VICKY








【ピンク・レッド系】ビタミンカラーを取り入れたコーデ









ベリーピンクが可愛い!ビタミンカラーの大人カジュアル



ベリーピンクのスカートを主役にしたコーデ。Iラインのラップスカートは、縦長シルエットですっきり大人っぽい印象。サイドリボンが着こなしの良いアクセントになってくれます。より大人っぽく新鮮な着こなしを楽しみたいときは、ネイビーのパフスリーブトップスを組み合わせるのがおすすめ。トップスの裾をINすれば、スタイルアップ見えが叶います。




ベリーピンクが可愛い!ビタミンカラーの大人カジュアル Droite lautreamont



パフスリーブプルオーバーを見る>



Iラインラップスカートを見る>



Droite lautreamont




モノトーンにはストロベリーレッドの差し色でかっこよく



大人のビタミンカラーコーデにオススメなのがレッドのアイテム。いつものモノトーンコーデも、ビビッドなストロベリーレッドのパンツでかっこよさ&華やかさのある仕上がりに。存在感たっぷりだから、シンプルなトップスとの相性も抜群です。パンツは薄く軽い生地感で、春夏の装いにも◎。大人の遊び心たっぷりなスタイルを楽しんで




モノトーンにはストロベリーレッドの差し色でかっこよく MAYSON GREY



バックジップブルゾンを見る>



カラーテーパードパンツを見る>



MAYSON GREY







熟したベリーカラーが女性らしい大人ビタミンコーデ



ピンクのトップスが華やかな印象のコーデ。トップスのニットは、熟したベリーのような深みのあるピンクが上品で大人可愛い。袖のボタンも着こなしのアクセントになってくれます。ベージュのロングスカートを合わせれば、上品な大人のビタミンカラーコーデが完成。ぼやけた印象にならぬよう、ネイビーのパンプスで足元の印象を引き締めて。




熟したベリーカラーが女性らしい大人ビタミンコーデ Viaggio Blu



Vネックリブプルオーバーを見る>



Viaggio Blu









ビタミンカラーは、1点投入するだけでいつものコーデに明るさと新鮮味を加えてくれるのが魅力。着ているだけで元気な気持ちになれるから、「なんとなく気分が上がらない……」なんてときにもおすすめですよ。



なお、「ビビッドな色のトップスを着ると顔がくすんで見えちゃう……」という人は、ボトムスや小物で取り入れるのも◎。ベーシックカラー+ビビッドカラーのインナーをチラ見せ、なんてコーデも素敵ですね。皆さんもトレンドのビタミンカラーで、フレッシュな着こなしを楽しんでみてはいかがでしょうか?






















  • JLounge TOP


  • New Item


  • ランキング


  • マガジン


  • アプリ


  • メルマガ


  • LINE


  • instagram


  • 会員登録


  • 配送


  • 宅配クリーニング


  • 宅配買取














明るく元気な印象のビタミンカラーは、イエローやオレンジ、グリーンなどの柑橘系っぽいビビッドな色合いが特徴。ここではトレンドのビタミンカラーコーデ12選をご紹介します。ビタミンカラーが与える印象や、着こなしのコツをチェックしてみましょう。
未入力の 件あります