Loading...















vol.159


“テレワークで服装を整えるべき理由とコーデのコツを解説




テレワークで服装を整えるべき理由とコーデのコツを解説




テレワーク時の服装って、何を着るのが正解かと悩んでしまいますよね。

家にいるのにスーツじゃ堅苦しいし、かといって完全な部屋着だと仕事のスイッチが入らない……。オンオフを切り替えるための服装のバランスは難しいものです。

そこで今回は、テレワークにおすすめの服装をご紹介。

きちんとしていつつもリラックスできるコーディネートをチェックしていきましょう。







テレワークとは?




テレワークとは、「tele=離れたところ」「work=働く」という2つの英単語を組み合わせて作られた造語です。「離れたところで働く」という意味を持ち、オフィスから離れたところで各々が働くことをテレワークと言います。

自宅やコワーキングスペースをはじめ、移動中の車内などで働くことも可能です。場所や時間を選ばずに、柔軟に働けるテレワークは今の時代にぴったり合った働き方といえます。



テレワークと同じような意味を持つ言葉に「リモートワーク」というものもあります。これも「remote=遠隔、遠い」「work=働く」という2つの英単語を組み合わせてつくられた造語で、「遠いところで働く」という意味になることからテレワークとほとんど同じように使えます。

両者の違いに明確な定義はなく、使い分け方も人それぞれです。ただしテレワークのほうが昔から使われていた言葉で、リモートワークのほうが最近使われ始めた言葉という違いがあります。


テレワークで服装を整えるべき理由



テレワークに慣れてくると、ついつい部屋着やパジャマのままで仕事をしているという方は少なくないはず。ビデオ会議の時間寸前になって慌てて着替える……という経験をしたことのある方も多いのではないでしょうか。

着心地がよくリラックスできる服装で仕事すること自体は悪いことではないものの、仕事用の服装にきちんと着替えないと気持ちの切り替えがしにくくなります。



パジャマや部屋着のまま仕事をしていることで、なんとなく集中力が続かなくなってベッドでお昼寝をしてしまう、ソファでごろごろ過ごしてしまう……など、サボりがちになってしまうことも。

人の目が届かないテレワークだからこそ、服装にこだわってオンオフを切り替え、自分のやる気を高めることが大切なのではないでしょうか。



また、テレワーク中におこなわれるビデオ会議では、意外にも服装や身だしなみの細かな部分まで映ってしまうものです。仕事にふさわしい服装をしている人と、部屋着のままの人とでは印象の差は歴然。服装が乱れているだけで、だらしなく思われてしまうことも……。

働く女性として服装を整えることはもちろん、ヘアスタイルやメイクも軽く整えて清潔感をキープ。家にいてもおしゃれを意識して、気分を上げていきましょう。


テレワークファッションのポイント


リラックスときちんと感を両立



いくらきちんとしていることが大切だといえど、自分の部屋にいるのなら適度にリラックスした洋服を選びたいものです。テレワークのファッションでは、リラックス感ときちんと感を両立させてくれるアイテム選びとコーディネートがマスト。

着心地の良い素材にこだわる、ゆとりのあるシルエットを選ぶ、締め付けの少ないものを着るなど、自分ならではのこだわりを見つけて。


トップスに明るい色を



テレワーク中、オンラインのビデオ会議を頻繁におこなうという方も多いはず。そんなときに活躍してくれるのが、ライトカラーのトップス。とくに、ホワイトやライトグレーなどの明るいカラーはレフ板の代わりになり、画面越しにくすみがちの顔色をトーンアップさせてくれます。

家にいるときはノーファンデ派という方も安心◎。





テレワークにおすすめのファッションアイテム




リラクシーなのにきちんと着れる“ニットアップ”


柔らかく着心地の良いニットアップはテレワークに最適のアイテム。セットアップならではのきちんと感があり、すでにコーデが完成しているのでスタイリングに悩まずにさっと着替えも完了。もちろん上下別々にも使えるので着回し力も◎。




《大草直子さんコラボ【OWN】3rd Collection》Tシャツニット《手洗い可能》《セットアップ対応》 LAUTREAMONT



《大草直子さんコラボ【OWN】3rd Collection》Tシャツニット《手洗い可能》《セットアップ対応》
LAUTREAMONT



“ボウタイブラウス”で手抜き感を払拭


1枚できちんと感を演出してくれるボウタイブラウス。オフィスコーデの定番アイテムはテレワークでも大活躍。明るいカラーを選べば、オンライン会議の際に顔色を明るく映し出してくれます。




ワイドリブニットワンピース ketty cherie



【WEB別注】幾何プリントボウタイブラウス
LAUTREAMONT






1枚できちんと見え“リブニットワンピ”


柔らかく着心地がいいニットワンピースもテレワーク中にヘビロテしたい1枚。カジュアルになりがちなニットワンピも、リブが入っていることでキレイめな雰囲気がアップ。パールのネックレスやピアスなどをプラスして、さらに品を高めるのがおすすめ。








ワイドリブニットワンピース
ketty cherie



ジャケット代わりの“カーディガン”


「きちんと見せたい、でもジャケットは……」というときにおすすめなのが、上質な品を纏うカーディガン。ジャケットの代わりにさっと羽織ることで、大人の落ち着き感を演出することができます。あえて袖を通さずに肩掛けでカッコよく着こなすのも◎。




釦レスふんわりカーディガン LAUTREAMONT DE CLASSE



釦レスふんわりカーディガン
LAUTREAMONT DE CLASSE






長時間でも楽に穿ける“ストレッチパンツ”


テレワーク中では自宅のコンパクトなチェアやソファ、中にはローテーブルにPCを置いて床に座って作業をしているという方も多いはず。そんなときには、長時間穿いていても苦しくないストレッチパンツがマスト。リラックスできる穿き心地で作業効率もアップするはず。




ハイウエストストレッチパンツ《手洗い可能》 VICKY



ハイウエストストレッチパンツ《手洗い可能》
VICKY





テレワークにおすすめのコーデ10選





ホワイトトップス×カラーボトム


顔色を明るくしてくれるホワイトトップスは裏毛仕様で肌触りがなめらか。着心地がよく、リラックスして仕事ができます。ボトムはカラーアイテムを選んで全体を明るくコーディネート。家にいながら気分を上げてくれます。




オーガニック裏毛ボトルネックカットソー Pao de lo



オーガニック裏毛ボトルネックカットソー
Pao de lo



ワントーン×サロペットパンツ


サロペットパンツを主役にしてリラックス×カジュアルな雰囲気を演出しつつ、色使いをワントーンで統一することでハンサムな印象をプラス。テレワーク中でもおしゃれを忘れない大人なサロペットコーデです。ゆとりのあるワイドなパンツは穿き心地も◎。




サロペットパンツ QUEENS COURT



サロペットパンツ
QUEENS COURT






オーバーニット×チュールスカート


オフィスでは取り入れにくくてもテレワークでならOKなチュールスカート。たっぷりと生地を使って作られたレディなチュールスカートを纏えば、視線を落とすたびに気分を高めてくれます。チュールのボリュームに負けないオーバーニットを合わせて旬のバランスに。




チュールプリーツロングフレアスカート Droite lautreamont



チュールプリーツロングフレアスカート
Droite lautreamont



ニットワンピ×ダブルジャケット


ビデオ通話を使ったオンライン会議や商談など、かっちりとした雰囲気を纏いたいときには、ニットワンピースの上にダブルジャケットを羽織ってビジネスライクに。インナーをニットワンピにすることでほどよい抜け感も感じさせ、こなれた印象を演出することができます。




ボトルネックニットフレアロングワンピース Droite lautreamont



ボトルネックニットフレアロングワンピース
Droite lautreamont






シャツワンピ×肩掛けニット


1枚でサマになるシャツワンピですが、ニットを肩にかけてあげることでこなれ感がぐっとアップ。異素材を組み合わせることで生まれるメリハリが加わって、立体的なスタイリングに。家の中でもおしゃれを忘れない、デキる女性ならではのコーディネートです。




フレアーシャツワンピース VICKY


フレアーシャツワンピース
VICKY



柄ワンピースをざっくりと


テレワークならではのコーディネートとして、大胆な柄ワンピースを1枚でざっくりと纏うのも◎。エスニックなタイルモチーフのプリントが気分を高めてくれるので仕事のモチベーションもアップ。色合いが明るいので、肌のトーンアップにも最適です。




エスニックタイルプリントギャザーロングワンピース Droite lautreamont



エスニックタイルプリントギャザーロングワンピース
Droite lautreamont






ニットアップをゆったりと


1日PC作業に追われる日には、ゆったりとしたニットアップをざっくりと纏ってリラクシーな雰囲気なコーディネートに。上質な素材で作られたニットアップは肌なじみがよく、着心地も暖か。頑張りすぎなくても品とおしゃれさを漂わせる大人のテレワークスタイルです。




ニットタイトロングスカート【セットアップ可能】 Droite lautreamont



ニットタイトロングスカート【セットアップ可能】
Droite lautreamont



キャミワンピでトレンドを取り入れる


今季もトレンド入りしているキャミワンピ。インナー次第で印象が大きく変わるので、着回し力が高いのも◎。柄ブラウスやタートルニットなど、手持ちのアイテムとの組み合わせを楽しんで。




バックリボン起毛キャミワンピース Droite lautreamont



バックリボン起毛キャミワンピース
Droite lautreamont






チェックストールでメリハリを


テレワーク用コーデにマンネリを感じてきたら、小物をプラスしていつもの着こなしに一工夫を。コーデのワンポイントになってくれるチェック柄のストールをざっくりと巻くだけで顔回りが華やかになって、コーデの雰囲気も変わります。羽織るようにして肩に掛けるだけでも◎。




チェック柄ストール《手洗い可能》 VICKY



チェック柄ストール《手洗い可能》
VICKY



Vネックニットで顔回りをスッキリと


顔回りをスッキリと見せてくれるコンパクトなVネックニットは、1人1つは持っておきたいアイテム。デザイン性の高いカーディガンのボタンを締めて、プルオーバー風に着こなすのも◎。引き締め効果のあるブラックを選ぶと、顔回りだけでなく上半身全体の着痩せも叶います。




《手洗い可能》パール釦リブカーディガン VICKY



《手洗い可能》パール釦リブカーディガン
VICKY






身だしなみを整えてテレワーク中も気分を高めて




テレワーク中でもしっかりと着替えをして、お気に入りのコーデに身を包むことで気分が高まるもの。仕事モードをオンに切り替えてくれる洋服を纏って、自らモチベーションアップを狙っていきましょう。



同時に意識しておきたいのが、メイクやヘアスタイルなどの身だしなみ。

テレワークだとついつい手抜きをしてしまいがちですが、通勤をしていた時と同じように朝の身支度を整えることで、1日をしっかりとスタートさせることができます。



洋服を新調すると毎朝のスタイリングが楽しくなるように、コスメやヘアスタイリング剤などもこまめに新調することで、身だしなみを整える時間を楽しく充実させることができますよ。



テレワークを頑張る自分へのご褒美として、新しい洋服やアクセサリーとともに、コスメ類も買い足しておくのがおすすめです。

大人だからこそ、自分のモチベーションは自分で上げていきましょう。
















  • JLounge TOP


  • New Item


  • ランキング


  • マガジン


  • アプリ


  • メルマガ


  • LINE


  • instagram


  • 会員登録


  • 配送


  • 宅配クリーニング


  • 宅配買取













テレワーク中の服装、一体なにを着ればいいの?とお悩みの方は必見! リラックスしながらもきちんと感をキープできる、テレワークにぴったりのアイテムやコーディネートを大特集。テレワークにおすすめのファッション10選も要チェック!
未入力の 件あります