Loading...













vol.194


【シャツの選び方】レディースのベストサイズの目安とは?














フォーマルなオケージョンシーンからカジュアルなプライベートシーンまで、幅広いところで活躍してくれるシャツ。
ベーシックなアイテムだからこそ、自分の体にぴったりとフィットした1着を選びたいものです。
しかしシャツにはいろいろなサイズがあり、メーカーやブランドによってもそのサイズ感はさまざま……。
ベストサイズだと思って購入したところ、実は少し大きかった、少し小さかったという失敗も起こりやすいアイテムです。
そこで今回は、レディースシャツのベストサイズの見つけ方を大特集!
フォーマルシャツび選び方や、おすすめのシャツコーディネートを詳しくご紹介していきます。














フォーマルシャツの正解は?自分にぴったりのサイズを見つけよう







正しいサイズの測り方~ヌード寸法とは?



自分の体にジャストフィットしたシャツをさらっと着こなしている女性って、それだけで素敵に見えるものです。
その運命の1着を見つけるためには、まず自分の体のサイズを知っておくことが第一歩。
体や服のサイズを測るときには、「ヌード寸法」という測り方を用いるのが一般的で、これにより自分のジャストフィットのアイテムを見つけることができます。
ヌード寸法とは、その名の通り服を着ていない状態でサイズを採寸すること。
とはいえ下着は着用していてもOKなので心配せずに。
頭のてっぺんからつま先までを1本の棒が通っているようなイメージで真っ直ぐに立ち、リラックスした気分で測定しましょう。
もちろん、まっすぐの体勢をキープしたままで自分自身のサイズは測れないので、誰かに測り役をお願いするようにしてくださいね。


<ボディサイズの測り方>

1. 首まわり(のどぼとけの下)を測ります。実寸に対し、2~3cmのゆとり取ったサイズを選びましょう。

2. バストトップを測ります。

3. ウエスト(おへその上あたり)を測ります。

4. 肩幅を測ります。左肩から首の中央まで、首の中央から右肩までの長さを測ります。

5. ゆき丈(首の中央から肩、肩から手の甲までの長さ)を測ります。



バストトップのサイズを要確認



シャツを選ぶにあたり、そして自分のボディサイズを測るにあたっていろいろな部位を計測しますが、レディースのシャツを選ぶときに一番注目したいのがバストトップのサイズです。
とくにバストサイズが平均よりも大きめの方は、バストサイズを無視して他の部位のサイズに合わせてシャツを購入すると、「胸まわりがキツい」「ボタンが左右に引っ張られて窮屈」ということが起こりがちです。
たとえば肩幅が少し大きかったり小さかったりしても、プラスマイナス2cm程度であればさほど見た目や着心地に影響がないと言われています。
袖の長さであれば後からのお直しもできますので、やはりバストトップのサイズに合わせて購入をするのがベストです。



大体のサイズを知りたいときはサイズ早見表を確認する



「人にサイズの採寸を頼むことができない」「全身のサイズを測っている時間がない」というとき、大体のサイズが知りたいときにはサイズ早見表の活用が便利です。
自分の身長とバスト、ウエストのサイズに当てはまるものを選びましょう。



<サイズ早見表>

・Sサイズ(7号サイズ)身長約152~157cm バスト80~82cm ウエスト65~70cm

・Mサイズ(9号サイズ)身長約156~162cm バスト83~85cm ウエスト68~73cm

・Lサイズ(11号サイズ)身長約161~166cm バスト86~88cm ウエスト71~76cm

・LLサイズ(13号サイズ)身長約165~170cm バスト89~91cm ウエスト74~79cm








シャツを使ったおすすめコーデ







シャツ×ワイドパンツできれいめコーデ



二の腕を自然にカバーしながらスッキリと見せてくれるフレンチスリーブシャツを主役にしたコーデ。夏から秋まで長いシーズン活躍してくれるアイテムです。1枚できれいめなスッキリ見えのシャツにはボリューム感のあるフレアパンツを合わせて。きちんと見えるけどリラックス感もある大人なコーデに仕上がります。










フレンチスリーブシャツ
¥15,400 (税込) MAYSON GREY





ワイドクロップドパンツ
¥16,500 (税込) MAYSON GREY







カラーシャツをセットアップで



珍しいカラーシャツのセットアップを大胆に着こなしたコーデ。ワンピースのようにつながりがよく、ワンツーコーデでスタイリングが完成します。シャツにもスカートにもボリュームがあるので、それに負けない存在感のあるブーツを合わせて。秋の先取りコーデにぴったりです。









バンドカラーシャツ
¥17,600 (税込) LAUTREAMONT





ギャザースカート
¥19,800 (税込) LAUTREAMONT









シャツ×カーディガンのレイヤードで上級者に



オーバーサイズがカジュアルだけど、バンドカラーとフレアなシルエット、サイドの深いスリットが女性らしいストライプシャツを主役に。トップスにボリュームがあるのでボトムはコンパクトなテーパードパンツを選んで。ポイントにディープグリーンのカーディガンをカジュアルに巻けば上級者コーデの完成です。










アモッサニットカーディガン≪洗える≫
¥13,200 (税込) Droite lautreamont





ストライプシャツ≪吸水速乾/洗濯機で洗える≫
¥13,200 (税込) MAYSON GREY





ジョーゼットテーパードパンツ
¥13,200 (税込) MAYSON GREY






女っぽいサファリシャツでオールホワイト



数年前からトレンド入りしているサファリシャツは、夏から秋にかけてもまだまだ第一線で使っていきたいアイテム。メンズライクなイメージが強いアイテムでもあるので、合わせるアイテムや色使いで女性らしさをプラスして。全身をホワイトで統一するだけでも透明感や上品さがアップ。カジュアルなバッグでバランスを取って。









サファリシャツ
¥8,800 (税込) MAYSON GREY





【socolla】消しプリーツスカート
¥6,490 (税込) MAYSON GREY





【WEB別注】ロゴ刺繍入りトートバック
¥2,420 (税込) LAUTREAMONT

















ノースリーブシャツ×キャミワンピでトレンド感アップ



秋カラーを意識しつつ、ノースリーブでクールな印象に仕上げたシャツにトレンドのキャミワンピを重ねて。レースのキャミワンピはインナーを引き立ててくれるので、今っぽいレイヤードコーデが楽しめます。正統派のきれいめシャツをそのままに着たくない、こだわり派やカジュアルモード系がお好きな方におすすめです。










ノースリーブロングシャツ≪洗濯機で洗える≫
¥13,200 (税込) lautreamont BLEUBLANC







リランチェツイルカーゴパンツ≪洗濯機で洗える≫
¥12,100 (税込) lautreamont BLEUBLANC






落ち感ロングシャツ×パンツ



落ち感のあるブラウス素材のロングシャツをメインに、スタイルアップが狙えるパンツを合わせて。どちらも縦のラインを強調してくれるアイテムなので、低身長さんのスタイリングにも◎。カジュアルシーンからちょっとした行事のお出かけ着まで、幅広く活躍してくれるコーデです。









バンドカラーダブルボタンシャツ
¥9,790 (税込) Droite lautreamont










レースシャツをブラックトーンでクールに



使っているアイテムがカジュアルなのに、モード感や品の良さを感じさせるブラックトーンのコーデ。全体がダーク系のカラーで統一されているものの、レースシャツの透け感やダメージデニムの抜け感で軽やかさがアップ。それも大人の遊び心を感じさせる程度のカジュアルさに押さえられていて今の気分にぴったり。









コットンレースコンビシャツ《手洗い可能》>
¥9,900 (税込) VICKY





メランジテレコキャミソール
¥3,960 (税込) ketty cherie





デニム柄ハイテンションスキニーパンツ
¥16,500 (税込) la.f...






立体感ブラウス×異素材スカートで大人のメリハリコーデ



タイプライター素材ならではのハリ感にプラス、たっぷりのギャザーが入っていることで立体感が美しいシャツが主役。そこに異素材の透け感プリーツスカートを合わせて。あえてのちぐはぐ感が今の気分にぴったりで、カジュアルな遊び心を演出してくれます。秋のムードを感じさせる色使いも◎。








袖タックタイプライターブラウス
¥9,790 (税込) Droite lautreamont





ブロックチェックチュールスカート
¥14,300 (税込) Droite lautreamont








頼れる先輩OLコーデの見本



襟元とフロントに入った配色ラインが印象的なブラウスと、同じテンションで使えるきれいめパンツを合わせたコーデ。オケージョンシーンはもちろん、ビジネスシーンのコーデにもぴったり。大人ならではの落ち着き感や上品さ、清潔感、を感じさせるコーデで、周りの人に安心感を与えます。1枚持っておくと間違いないアイテムです。








配色アクセント 大人のとろみブラウス ≪洗濯機で洗える≫
¥6,600 (税込) ketty





きれい見え叶う 美ストレッチセミワイドパンツ
¥6,600 (税込) ketty






ブラウス主役の柔らかなイエロートーンコーデ



高級感漂わせる光沢が品を高めてくれるブラウスに、ベージュパンツを合わせて同じトーンでつないだコーデ。色味を統一することで柔らかな雰囲気も加わり、日常的な使いやすさがアップ。ちょっとおめかしをしたいけど、気張らないムードにまとめたいという日にぴったり。実は2WAY仕様のブラウスなので、気分によって使い分けできるのも◎。








2WAYスタンドフリルブラウス ≪洗濯機で洗える≫
¥6,930 (税込) ketty





HAKIYASE吸汗ストレッチパンツ
¥5,940 (税込) ketty








スエード×ベージュのワントーン



秋を先取りするのにぴったりなスエードブラウス。質感や素材の美しさを際立たせるため、あえて色味を取り入れずにベージュのワントーンコーデに。今の気分にぴったりな抜け感や大人っぽさを演出することができます。1枚で主役として、前を開けて羽織りとしても使えるブラウスは1枚持っておくと重宝するアイテムです。








スエードスタンドカラーブラウス≪洗濯機で洗える≫
¥18,700 (税込) la.f...





異素材切り替えカットソー≪形態安定性/洗濯機で洗える≫
¥16,500 (税込) la.f...





スエードスッキリ見えワイドパンツ≪洗濯機で洗える≫
¥18,700 (税込) la.f...






パープルトップス×チャコールグレーの配色コーデ



夏の終わりから秋にかけての季節に挑戦したいのが、こっくりとした秋カラーで作る配色コーデ。まだまだ残暑が厳しい季節でも、色で季節を先取りすることで快適におしゃれを楽しむことができます。オーバーサイズのブラウスは透け感や抜け感も◎。カラーパンツと合わせて、今の気分に合った配色コーデを楽しんで。








ライトタンブラーオーバーシャツ
¥18,700 (税込) Droite lautreamont





裾スリットジョガーパンツ
¥18,700 (税込) Droite lautreamont















きれいめにもカジュアルにも着られる優秀なシャツは何枚持っていても困ることはありません。毎年少しずつ流行りによってラインやデザインが変化しているので、ワードローブの切り替えも必須です。秋の新作のシャツをチェックして、先取りおしゃれを楽しみましょう!





















  • JLounge TOP


  • New Item


  • ランキング


  • マガジン


  • アプリ


  • メルマガ


  • LINE


  • instagram


  • 会員登録


  • 配送


  • 宅配クリーニング


  • 宅配買取

















この記事では、レディースシャツのサイズの測り方や選び方などについて解説しています。サイズを採寸するときに気を付けたいポイントとは? ヌード寸法とはなに? レディースシャツのおすすめコーデと合わせて詳しくご紹介しています。
未入力の 件あります