

この色には何を合わせたらいいの?
どう組み合わせるのが正解?
オシャレに見える色使いって?
コーディネートする際に悩んでしまう
色合わせ問題。
基本から上級者テクニックまでお教えします!


色合わせの基本は3色以内でコーデを組むこと。
色が多ければ多いほど
ごちゃごちゃしている印象を与えるので
3色以内でまとめるのが鉄則。
地味になるのが不安な場合は差し色を使って。



ベーシックでもグレーやベージュ、
特にカラー物は
何色と合わせればいいのか
悩んでしまう・・・。
困ったときはこの着こなしを参考に!



基本の色使いのコツがわかってきたら
ワンカラーの同系色で仕上げれば
さらに垢抜けたスタイリングへステップアップ。



色の種類は違っても
ビビッドやペールなど
色の明るさや彩度がマッチしていれば
まとまって見えるので意識して。



上級者さんにオススメなのは
通常は反対色とされる組み合わせ。
難しいですが上手に合わせれば
他と差をつけて個性をアピールできます!

▼ その他カラーに関する特集をCHECK ▼
▼ おすすめ特集はこちら ▼